我が家にAmazon Echo Spotが到着しました。
「2台購入で5000円OFF」の期間中だったので、2台です。
ざっくりまとめ
- 本体だけで設定等が完結するので初期設定がめちゃくちゃ簡単
カメラ機能はまだ活用できない。近々アップデート予定とのこと。2018.9よりカメラ機能利用可能に!- スピーカーは「Echo」より少し下くらいの音質。「dot」よりは明らかに良い
- Amazon Music再生用スピーカーには最適。曲送り、歌詞表示も可能
- ディスプレイは非常に見やすい。角度調整ができないこととアダプター電源必須のため置き場所に注意
Echo Spotは本体ディスプレイで設定が完結することで詳しい人以外はイマイチ使いこなせないスマートスピーカーに「わかりやすい便利さ」が加わって最強だと思っています。
初めてのスマートスピーカー(AIスピーカー)で、価格に目をつぶることができるなら迷わず“買い”です。
- Amazon Echoの新商品「Echo Snow 5」が発売しています。
- 安い、液晶付き、液晶大きい
- えっ、これダメじゃない?安すぎない?(Spot2台持ちの感想)
目次
Echo Spotとスペックと比較
やはり大きな違いはタッチディスプレイ・カメラが搭載されているところです。
「Spot」はカタログ上スピーカーが「Echo」より劣っているのですが、実際に聴くとそれほど大差ないように感じます。
「dot」よりは明らかに良いです。小型なのにダブルスピーカーなのは凄いですね!
価格的には他のスマートスピーカーと比較しても高めですが、Spotには「わかりやすい便利さ」があるので初めてのスマートスピーカーとしてオススメできそうな製品です。
タッチディスプレイ+カメラ搭載でこの価格は恐ろしく安いと思います。
Echo Spotの外観・画像レビュー
第一印象としては、思ってたよりコンパクトでした。
それなりの重みと裏面が滑り止めになっているのでちょっと触れたぐらいでは転がっていかないのも良いです。
上部ボタンは黒本体だとちょっと見えにくいですね。白本体だとハッキリ見えますが左右に音量+-、中央にカメラのオンオフを切り替えるボタンが配置されています。
裏面にはアダプター電源端子と外部スピーカー出力。
本体ディスプレイで初期設定が可能。めちゃくちゃ簡単です
AmazonEchoに限らず、スマートスピーカーの欠点として初期設定はスマートフォンで操作しなければならないことがあるのですが、
「Spot」は本体のタッチディスプレイで設定を進めることができます。
小さいディスプレイでWi-fiのパスワード入力など大変…と思いきや、めちゃくちゃタッチ精度が良くてすぐに終わりました。
こういった初期設定はスマートスピーカーに初めて触れる人にとって鬼門なので、本当に革命的。
設定完了後、初期起動前に自動でアップデートをしてくれます。
細かい設定もディスプレイで設定可能。
Echo Spotでなにができる?便利なところ
スマートスピーカーとして出来ることは以前のAmazon Echoレビュー記事にて詳しくまとめてあります。
ざっくりまとめると下記のような感じです。もちろんすべて音声操作が可能なものです。
Amazon Echo Spotでできること
- 時刻や天気を教えてくれる
- アラーム・タイマーをセットできる
- NHKラジオなどのニュースが聴ける
- 他デバイスと連携して照明やエアコンのオン・オフができる
- 音楽再生ができる
- Amazonで買い物を実行できる
- ピカチュウと話せる
- カメラ機能で他スマホと通話できる
- カメラ機能でSpot同士で通話できる
個人的にスマートスピーカーとして一番使用頻度が高いのは「天気とアラーム」です。
朝起きて「アレクサ、天気は?」と聞けば音声で教えてくれるのは超便利です。いちいちスマホを開かなくて済みます。
あと5分寝たいときに「アレクサ、5分後に起こして」と言えばアラームをセットしてくれます。
この辺のタイマー・アラーム機能はキッチンに置いても非常に便利です。
今まで設定したタイマーの残り時間が見えないところが不便だったので、ディスプレイ付きの「Spot」はキッチン用スマートスピーカーとして適している気がします。
レシピスキルなども液晶表示に対応していくようなので、今後に期待ですね。
照明、エアコンの操作などは対応機器が必要
私がAmazon Echoと連携して使用しているのは「Nature Remo(ネイチャーリモ)」というスマートリモコンです。
スマートリモコンはたくさん種類があるので迷いますが、私のイチオシです。
照明・エアコン・テレビなどリモコンのある製品はほぼ全て操作できるようになりますよ!
詳しくは個別の関連記事をご覧ください。
音楽再生機能が強い!歌詞の自動表示にも対応
今回、一番感動したのは音楽再生の便利さでした。
Amazon Echoなどのスマートスピーカーで音楽を聞いていると飛ばしたいときに音声操作するか、スマホ操作するかの二択しかありませんでした。
しかし、Spotはディスプレイ上で「一時停止・再生、曲送り、曲飛ばし、シャッフル再生切替、リピート再生切替」が可能です。
加えて最近のAmazon Musicアップデートにより歌詞の自動表示も可能になりました。凄すぎる。
Amazonプライム会員が利用できる「プライムミュージック」や有料の音楽サービス「Amazon Music Unlimited」をスマートスピーカーで聴く人は間違いなくSpot一択です。
ランダム再生で流れる気になった曲もひと目で分かりますし、気に入らない曲はすぐ飛ばせるし…革新的に使いやすくなります。
カメラを使用したビデオ通話に対応する唯一のEcho
2018年9月にシステムがアップデートされたことにより、ついに「ビデオ通話」ができるようになりました!
「アレクサ、(設定名)に呼びかけて」
「アレクサ、(設定名)に電話して」
などでEcho Spot同士を利用したビデオ通話が可能になったのは本当にありがたいです。
スマホのAlexaアプリからEcho Spotに対して呼びかけることができるので、一台しか持っていなくても活用できます。
我が家ではリビングと作業部屋にEcho Spotが置いてあり、要件がある時はEcho Spotを使用して通話できるようになりました。
ひとつ注意したいのが「呼びかけて」フレーズは有無を言わさず指定したEcho Spotと通話が繋がります(映像が映るまでは少し時間がかかります)
受け手が応答の可否をタッチスクリーンで選択できる「電話して」フレーズのほうが、要件がある場合は親切です。
「呼びかけて」はペットの状態確認など、受け手が選択できない場合に使うフレーズですね。
まとめ|アップデート後は一強になり得る最強のスマートスピーカー
実際にEcho Spotを利用してみて、想像以上にスマートスピーカーとタッチディスプレイの相性が良いことを確認できました。
天気を確認するのも、タイマーをセットするのも、音楽を再生するのも「見える」ほうが圧倒的にわかりやすいです。
設定などが苦手な方もタッチディスプレイで完結するので簡単ですし、これはスマートスピーカー一強になり得るスペックです。
通常の「Echo」が1万2千円ですから、タッチディスプレイ+カメラが付いて1万5千円って異常な安さですよ…。
アップデートが完了した今、私が「スマートスピーカー」として一番にオススメするのはこの「Spot」です。
amazon echo spotとnature remoをつなぎました。テレビとエアコンは連携出来ましたが、リモコン付きの照明だけ連携出来ません。スムーズな方法があれば教えて下さい。